こんにちは!とぅるく@Turksan02です。
先日、子供たちと三重県へ旅行してきました。
旅のスタートはコメダ珈琲でモーニング!
モーニングと言えばコメダ珈琲。
娘はいちごジャムトースト&ゆでたまご。 私と息子はバタートースト&あんこ。
アイスコーヒーを注文したのにクリームコーヒーが届くというハプニング発生。 そもそも注文の取り間違いだったらしい。 これはこれでおいしいそうなので、素直に運命を受け入れることに・・・。
ここのコメダ珈琲は、店員さん・お客さん共にちょっと癖がある方が多い印象で、滞在しているだけでテーマパークのよう。
旅の始まりからハラハラドキドキ、どうなることやら・・・という感じですが、どんな状況でも楽しんで行こう!と皆で心を合わせて、さぁ、出発進行!
【三重県】伊勢神宮参拝とおかげ横丁で食べ歩き!
息子の運転で初めての旅行。
大丈夫か?と思っていましたが、難なく無事、伊勢神宮に着きました。
この日は平日なのでそれほど混雑しておらず、快適に参拝ができました。
美しい川です。
雨が降った後なので、土や緑の香りが一面に広がり、とても心地が良いです。
木が生き生きしているように感じます。 この様子を見ているだけで元気が湧いてきます。
参拝を終え、おかげ横丁へ移動します。
どこを切り取っても美しい風景です。
真珠塩サイダー。どんな味か気になったけれど買わず・・・。
STARBUCKS発見。街並みに馴染んでいて素敵です。
洒落ているカフェ、五十鈴川カフェ。
さて、そろそろ腹ごしらえでもしましょうか。
てこね寿司と伊勢うどん。 伊勢に来たら絶対食べたいですよね!
お土産で赤福も購入。 2個入りの商品もあり、友人へのお土産に最適。 ただ、昔に比べて赤福1個当たりの大きさが小さくなった気がするのは気のせいかしら?
食後のデザートに伊勢醤油ソフトクリーム。 醤油感があまり無く、普通においしくいただきました♪
みたらし団子と黒蜜団子。 この黒蜜団子が予想だにしないお味で、みんな衝撃を受けました。 3人でシェアしていたので、残り1個は誰が食べる!?と譲り合いw
伊勢神宮参拝、おかげ横丁の食べ歩きもこれにて終了。
まだ帰路につくには早すぎる時間だったので、もう少し足を伸ばしてみることにしました。
【三重県】志摩スペイン村へ行く!
実はここ、2022年の新年に来たばかりなんですよね。
その時の記事はこちら。
【旅行】愛知県から三重県・和歌山県へ1泊2日の旅こんにちは。とぅるく@Turksan02です。
2022年はブログの更新回数を増やすぞ!と意気込んでいたものの、あっという間に1月...
少々お安い14時からのチケットを購入し入場しました。
ディズニーを思わせるアーケード。 これだけでワクワクできるの幸せ♡
すっかりハロウィン。 ハロウィン~クリスマスの雰囲気って素敵じゃないですか? 私は大好きです!←知らんがな。
午前中とは違い、青空が広がり気持ちが良い天気です。
秋桜もいっぱい見ることができて、まさに秋満喫!
↓スペインらしい風景も楽しみ、いくつかアトラクションも体験し、ゆっくり帰路につきます。
まとめ
実は7月から計画し、延び延びになっていた今回の旅行。
やっとみんなの予定を再調整し、実現しました。
本当はせめて1泊でもしてゆっくりと子供たちとの時間を過ごしたかったのですが、今回はこの1日で精一杯。
それでもきちんと予定を組んでいたおかげで、充実した1日を過ごすことができ、とても幸せでした。
次はいつ旅行できるかしら。
どこに行こうかしら!
車窓から。