トルコ料理

【トルコ料理】トルコのスープ|-Mercimek Çorbası-メルジメッキチョルバスを作ってみた!

トルコの定番スープ、Mercimek Çorbası(メルジメッキチョルバス)。

Mercimekはレンズ豆、Çorbasıはスープと言う意味です。

日本でもよく知られているクノールから、インスタントのメルジメッキチョルバスも出ているのですが、トルコ料理店で飲んだ本物の味が忘れられず、いつか自分で作ってみたい!と思っていたスープです。

インスタントのメルジメッキチョルバス

今回は念願の「赤レンズ豆」が手に入ったので、早速、メルジメッキチョルバスを作ってみました!

トルコマーケットでの戦利品!

トルコマーケット戦利品

夫の会社に不定期で来るトルコのマーケット。

この日ばかりは夫の帰りを首を長くして待っている私。

夫も久しぶりのマーケットが嬉しかったようで、いろいろ買ってきてくれたのでちょっとご紹介。

白チーズ

↑これはBeyaz Peynir。Beyazは白。Peynirはチーズ。つまり白チーズです。

見た目はまるで木綿豆腐です。

メーカーによって味が全然違うのですが、私はこちらのメーカーの白チーズが好みです。

意外とあっさりとしたチーズなので、パクパクと食べれてしまいます。

スライスしたトマトと白チーズ、そしてオリーブオイルをかけて食べるのがお気に入りで、トマトの酸味と白チーズの塩味、オリーブオイルのマイルドさが掛け合わさって美味です!

山のチーズ

olgunlaşmış Beyaz Peynir。 

olgunlaşmışは成熟したという意味です。

先ほどの白チーズより癖が強く、濃厚な味わいです。

チーズ好きにはたまらない味でしょうが、私にはちょっと濃厚すぎました。

ちなみに夫はこの癖のあるチーズが大好きです!

 

サルチャ

↑サルチャ。

日本で言う、味噌のような存在のサルチャ。トマトを発酵させて作られています。

煮込み料理やスープ、スパゲティなど、何にでも使える万能調味料です。

ピーマン

↑焼き赤ピーマン。

これは初めて買ってきてくれたものなので、私もどんなものか分からない商品です。

材料を見ると、砂糖や酢が入っていることから、焼き赤ピーマンのピクルスでしょう。

おいしいに決まってる!ので、今から食べるのが楽しみです。

サルチャ3

↑パプリカペースト

先ほどのサルチャはトマトでしたが、こちらはパプリカで出来ています。

実はまだ使ったことがないのですが、サルチャと混ぜて使うと深みが出るようです。

これもまた比較的なんにでも使える調味料のようなので使うのが楽しみ!

 

辛いトゥルシュ

↑小唐辛子のピクルス。

料理の付け合わせですね。これ、小粒なのに結構辛い!

だけど癖になるのです!

辛いの苦手ではない方だけど、さすがに1粒丸々一気に食べると火を噴きそうそうなので、包丁で2等分もしくは4等分くらいにしてしまいます。

トルティーヤ

↑これはトルコと関係ないけれど、いつも買ってきてくれるトルティーヤ。

大きめサイズなので具材をラップしやすくてお気に入り!

赤レンズ豆

↑これが念願の赤レンズ豆

小粒なのに鮮やかな色合いでかわいらしい豆です。

スープやファラフェル、カレーやサラダなど、これがあれば料理の幅が広がること間違いなし!

今からどんな料理作ろうかな?とわくわくが止まらない食材です!

赤レンズ豆ってどんな豆?

赤レンズ豆

この記事を書くにあたり、赤レンズ豆のことをたくさん調べたのですが、調べ終わる頃には赤レンズ豆の大ファンになっていました。

赤レンズ豆の良いところをいくつか見つけたのでご紹介します。

みなさんも是非、レンズ豆のファンになってしまってください!

  • 赤レンズ豆の良いところ1つ目

鮮やかな色とかわいらしい形に惚れ惚れ。←容姿を気にするタイプ

凸レンズは、このレンズ豆に似ていることから「レンズ」って呼ばれるようになったそうです。へー!ですよね!

  • 赤レンズ豆の良いところ2つ目

水戻し不要!

赤レンズ豆に限らず、茶・緑・赤とあるレンズ豆すべて、調理する前の水戻しが不要なんです。

しかも茹で時間も短くて済むのでとっても助かる食材!

  • 赤レンズ豆の良いところ3つ目

栄養価が高い!

豆全般的に栄養価は高いですが、レンズ豆は乾燥豆の中でも特に栄養価が高く、ビタミンB群・植物性たんぱく質・カリウム・鉄分・食物繊維などが豊富に含まれているそうです。

糖質はやや高めですがカロリーは低いので、ダイエット向きな食材です。

  • 赤レンズ豆の良いところ4つ目

料理の幅が広い!

レンズ豆はカレーやスープ、煮込み料理やサラダ、ペースト状にすればファラフェルやフムス風にもなります。

これは便利すぎる食材です!

メルジメッキチョルバスを作ってみた!

メルジメッキチョルバス

さっそく登場させてしまいましたが、こちらが初Mercimek Çorbasıです。

ちょっと濃厚すぎるスープになりましたが、これはこれで初の記念でよろしいということで。

いつもの如くレシピはNefis Yemek Tarifleriから。

今回はこちらのレシピを参考にしました。

食べる直前にレモンを絞ると、これがもう最高においしいのです!

あーー!上手に表現できないです!ぜひ作って食べてみてほしいです!!

赤レンズ豆を使ったサラダを作ってみた!

羊飼いのサラダ

トルコの定番サラダ、羊飼いのサラダ(Çoban Salatası チョルバンサラタス)に赤レンズ豆を入れてみました。

赤レンズ豆はじゃがいものようなホクホクさがあるので、食べ応えが増しました!

また栄養価もupしました。

これはこれでアリなので、わが家の食卓にちょくちょく上がるでしょう!

まとめ

トルコのマーケット

異国の食材は慣れていない分、手が出しにくかったり、調理に手間取ってしまうけれど、その食材の特性をしっかり把握すれば意外と何とでもなることが分かりました。

ゆくゆくは赤レンズ豆を日本の料理と掛け合わせてみたいなー!そんな野望も出てきました。

これからも様々な料理に挑戦していきますので、どうぞお付き合いくださいませ!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
楽天ROOM用
ABOUT ME
Turksan
第2の人生を共に歩むパートナーはトルコ人!まさか自分が国際結婚するなんて!言葉の壁や文化の違いを楽しみつつ、日々の暮らしを大切にするブログ。五平餅大好き夫婦!
こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です