広島旅行2日目。
これが一番のメインだった広島平和記念資料館へ行ってきました。
広島駅から広島平和記念資料館への移動
実はこの旅で一番の心配だったのが、広島駅から広島平和記念資料館への移動でした。
事前にネットで行き方を調べるものの、いくつか方法があるようで、調べる時間によって多少ルートが違う。。。
土地勘が無くいため、本来便利だと感じるはずの交通手段がたくさんあると言う状況に対して混乱するという始末。
しかもこの日は月曜日で朝の通勤ラッシュと被るため、落ち着いて立ち止まることもままならない。
でもまぁ、間違えたって戻ればいいさ!という精神で思い切って飛び込んだバスが無事に広島平和記念資料館前に着き、一番の難関?はクリアしました(;´∀`)
広島平和記念資料館周辺を散策する
ここに来たのはいつぶりだろうか。
あれは確か上の子が1歳くらいだっただろうから、18年程前か。
つい最近のことのように思っていたけれど、こうやって年月を数えてみるとかなりの年月が経っている、ということが最近とても多い。
歳を重ねた人あるあるなのだろうか。
話は少し反れましたが、資料館が開館するまでに少し時間があったので、周辺を散策することにしました。
G7の会合で取り沙汰され、何度もニュースで見たからか?19年ぶりとは思えない。
こうやって献花台をきれいにしてくださる方がいるので、いつでもきれいなんだろうな。
暑い中、丁寧な作業をしてくださり本当にありがとうございます。
実はここに着いた瞬間から鳥肌が立って、じわーっと目頭が熱くなっていたんだけれども、たくさんの折り鶴を見ると涙が溢れ出てきました。
たくさんの方の平和への思いが詰め込まれています。
絶対に涙する自信があったので、できれば落ち着いた雰囲気で資料館を見たかったので朝一に来ましたが、既に並んでいる人がいらっしゃいました。
ここでも警備員さんがお声がけをしてくださり、国籍問わず、皆さんお行儀よく待っています。
中の様子をほんの少しだけ。
今日もいつもと変わらない1日が始まると思っていただろうに、一瞬にして何もかも奪われてしまったんですよね。
もう二度とこんなこと起きて欲しくないと強く思いました。
館内では始終、心がずーんと重く、せめてもの救いはこの明るい太陽と、穏やかな時間が流れる景色を眺めること。
心がこうなることは想定済みなので、今日はとことん悲しみ苦しみを味わおう。
↓原爆ドーム
今はこんなに平和な時間が流れているけれど、当時のこのあたりは地獄絵図のようだっただなんて。
たまたま平和な時代の日本に生まれたけれど、少し時代が違えば自分もどうなってたのだろう。
そんなことを夫と一緒に考えながら、次の場所へ移動します。
原爆ドームから広島城へ徒歩で移動!
原爆ドームから広島城はそれほど遠くなく、徒歩で移動できました。
知らない街を歩くのは楽しい。
それもこれもGoogleMapのおかげだけれども。
どこかしらの町へ行くたびに、その町の城につい立ち寄ってしまう私たちなので、広島に来たからには広島城をスルーするわけにはいきません!
この日はそれほど人も多くなく、ゆったりとお城を楽しむことができました。
さて、そろそろホテルのレイトチェックアウトの時間が迫っているのでホテルに戻ることにします。
便利なレイトチェックアウトと広島焼き!
いつもは大荷物になりがちな私たちの旅ですが、今回は初めてバックパッカーに挑戦してみました。
とは言っても、着替えやメイク用品、1日目に購入したおみやげなどを持ち歩いて観光するなんて、何かの拷問か!?と思うくらい苦痛なので、ホテルのレイトチェックアウトサービスには大変助けられました。
本来なら朝の10時にチェックアウトするのですが、この日は13時まで延ばしていただけ、身軽な状態で観光を楽しめました。
さて、汗もかいたのでホテルで軽くシャワーを浴び、荷物をまとめてホテルをあとにします。
ちょうどお昼の時間だったので狙っていたお好み焼きやさんに行ったもののすごい行列。
ここは広島駅だし、そりゃ人も集まるよね・・・ということで、別のお店へ。
旅の最後のビールと、チー坊。
肉を抜いてもらった広島焼き。
↓手羽先
↓ポテト
意外や意外!(←失礼!)どれもこれもおいしくてびっくり。
急遽入ったお店だったけど良かったー!
さて、これで私たちの広島旅行は終わりです。
さようなら、広島!またいつか!
さようなら、と言っているのに「ようこそ広島」w
↓私たちが乗る新幹線がきました。
いつもは予定をがっちがちに組むのですが、今回はゆるーく、目的地だけを決めての旅行でしたが、これはこれで楽しかったです。
もっともっと素敵な場所もあったでしょうが、それはまたいつか。
さーて、次はどこへ行こうかしら。
そんなことを考えるのも幸せな時間ですね。
ではまたー!