岐阜県に行く用事があったので、そのついでに急きょ行ってみることにしたストーンミュージアムが思いのほか楽しかったのでご紹介させてください!
【岐阜県中津川市】ストーンミュージアムへ行く!
ストーンミュージアム博石館はこちらにあります。
ひそかにずっと気になっていたんですけど、なかなか行く機会がなかったんですよね。
それに、石=スピリチュアル感があってちょっと敷居が高いというかゴニョゴニョ・・・
行ってみたらなんてことない!ガチの石すぎてスピリチュアル感なんてほとんどない場所でした。


中にはそのへんに転がっていそうなものもあったよ!

色が変わる石があったり

発光する石があったり

上手に展示されていて、石についての知識がない私でも楽しめました。
ここにはピラミッドもあります▲

ピラミッドでは迷路を楽しめます。

この迷路が難しくて、一生ここから出られないんじゃないかと思い、途中で恐怖心でいっぱいになりましたw
ゴールを見つけた時にはかなりの安堵感。。。

ここでは宝石探しも体験できます。
土肥金山で体験した砂金採りが楽しかったので、ここでも体験してみました。

砂の中から↓のような石を探します。

石を探すコツは、砂をきれいに均すおばちゃんの近くにいること!ですw
もしくは全然ないなーとおばちゃんの近くでつぶやくことです。
するとどうでしょう!なぜか石を見つけることができます!(^^)!
大人も楽しめる施設なので、近くを通られた際にはぜひお寄りください!
Rock Garden Cafeでピラミッドカレーを食べる!
ストーンミュージアムを楽しんだあとは、ピラミッドカレーで腹ごしらえ!
ごはんがピラミッドの形になってるだけでしょ!とお思いの方、確かにそれだけなのですが、、、せっかくストーンミュージアムに来たのなら食べたいじゃないですか。食べておきたいじゃないですか。
これも良い思い出になりました。

つぶやき:娘に言われた一言から今年の目標を決める
「お母さんは文句が多い!」と娘に言われ、私は咄嗟に「意見だよ!」と返しました。
「だって思ったことだもん。文句ではないもん。」こう思った私ですが、娘が文句だと感じたことは事実。
しばらく経ってから反省しました。
という事で、遅ればせながら今年の目標は「意見という名の文句を言わない!」に決まりました。
するとどうでしょう。
早速、かなり口数が減りましたw
結局、私は文句しか口にしていなかったのでしょうね。
これからは良い言葉を口にするように心掛けていこうと思います!
ではみなさま、ごきげんよう。
あはははは
とぅるくさんって、ほんと楽しい人だな~(笑)
読んでいて元気をもらえます~(笑)
岐阜は先週夫が出張に行っていましたよ。
石の博物館なんてあるんだ~
行ってみたいな~
今度の家族旅行は岐阜だ~
文句が多い、意見だよ(笑)
わたしも言いそうで笑っちゃったの~(笑)
たぶん、言葉の使い方が、文句口調がクセになっているのだと思われます(笑)
わたしは夫に対してまさにそれ(笑)(笑)
反射的に文句みたいに夫をディスります(笑)(笑)
気がついて反省して直そうと努めてはいますが…なかなか(^▽^;)
そして、それを気にしていると会話がなくなります(笑)
夫に問うてみました「話すとキツい妻と、話さない妻、どっちがいい?」と(笑)
結果「話した方がいい」と言われたので、遠慮なく話しております(笑)
あ、でも、反省は常にしてるけどね~直らない~(笑)(笑)
足の匂い…困った…
これね…段ボールで無理ならやっぱり伝えないと…かな。
靴下履かないと臭うでしょ?ってサラッと質問してみるとか?
そのとき相手がどんな反応をするのかも楽しみ~ウッシッシ
応援★
ハピハピハートさん、これまたお久しぶりでございます。
「話すとキツい妻と、話さない妻、どっちがいい?」だなんて究極な選択に対して「話すとキツい妻」を選んだ旦那様。
そして調子に乗ってw???話すことをやめないハピハピハートさん、おもしろい!(^^)!