ブログ立ち上げ当初、何度かGoogle AdSenseの申請をしたもののいずれも通らず、もういいや!となっていたのですが、先日、久しぶりに申請を出してみました。
すると数日後、【サイトにAdSense広告を配信する準備ができました】というタイトル、【AdSenseアカウントの有効化おめでとうございます】という内容のメールが届き、やっとのことで申請が通りました。
しかし前に進めば新たな問題が出てくるのが人生というものです。
Google AdSenseのページにアクセスしてみると、<要注意-収益に重大な影響が出ないよう、ads.txtファイルの問題を修正してください。>というメッセージが表示されていたのです。
今回はこのメッセージに対する対処方法をご紹介いたします。
ads.txtファイルって何?
まず初めに、「ads.txt」は「アズテキスト」と読みます。
ではads.txtとは何か?
Google AdSenseのページではこのように説明されています。
知識が乏しい私にはこの説明で理解するのは難しいのですが、簡単に説明すると、ads.txtファイルを設置することで、悪意を持った第三者が、広告枠を販売するメディアになりすますことによる、あなたのブログの広告収入減を防ぐことができます。
この設定は必須ではありませんが、設置方法はとても簡単なのでぜひ設定することをおすすめします。
ads.txtの設置方法をご紹介
では早速、ads.txtの設置方法をご紹介します。
Google AdSenseでの作業
まずはGoogle AdSenseでの設定になります。
1.Google AdSenseにアクセスすると、以下画像の上部のように【要注意】としてメッセージが表示されていると思います。
①の「今すぐ修正」をクリック→②の「ダウンロード」をクリックします。
2.ダウンロードした「ads.txt」を開き、表示されているデータを全選択しコピーします。
サーバーでの作業
わたしはエックスサーバーを使用しているので、エックスサーバーの画面を使って説明していきますが、おそらく他のサーバーでも同じように設定できると思います。
3.エックスサーバーのサーバーパネルを開き、ホームページ>ads.txt設定を選択します。
4.ads.txtを設定したいドメインを選択してください。
5.①ads.txt直接編集にタブを切り替え、②の部分に2.でコピーしたデータを貼り付け、③確認画面へ進む を選択する。
以上で、ads.txtファイルをルートレベルのドメインに設定することができました。
まとめ
ads.txtファイルの設置、無事できたでしょうか?
私の場合、難しい言葉で説明されると拒否反応が出てやる気が起きませんが、簡単に説明してもらえると自分でも出来そうな気がするものです。
少しでも皆様のお役に立てると幸いです。
では!