2023年末に実家で採れた菊芋を食べてから、すっかり菊芋のファンに♡

実家で採れた野菜や果物たちに心癒される!こんにちは!とぅるく@Turksan02です。
毎度のことながら時間差投稿・・・。
12月初旬のお話になりますが、ち...
今回はそんな菊芋の話題でございます。
菊芋は見つけたら買っておけ!
菊芋の旬は11月~12月頃ということで、買うなら今だけ!
普通のスーパーではなかなか見かけなく、JAや道の駅なら運が良ければおいてあります。
今回はたまたま見つけた道の駅で、見切り価格になっている菊芋を発見!

状態は悪くなく、ただただ年末でしばらく道の駅が閉まってしまうので ”売り切りたい” という理由で半額の値段に。
しかも閉店10分前にも関わらず、この袋が10袋くらい残っていたので、3個購入させていただきました。
菊芋が欲しくてたまらなかった私にとってはラッキーですよね(* ´艸`)
これをどう調理するかと言うと、前回同様、漬物に。

こんなんじゃ納まりきらず、大きめのタッパーにも詰め込みました。
ちょっと作り過ぎたかしら?とも思ったけれど、次の旬まで1年。
確実に今回漬けた菊芋はなくなります。
来年からは一年分作っておきたいくらいです( ノД`)
好き嫌いはあると思いますが、サクッとした食感が好きな方ならおいしく食べられる野菜です。
値段もお手頃価格で売られているので、「菊芋を見つけたらとりあえず買っておけ!」と強くお伝えいたします^^